天然きのこ– category –
-
天然きのこ
秋に見られる代表的な天然きのこ図鑑
秋の時期に見られる代表的な天然きのこの情報をまとめました。 きのこ散策のお役に立てましたら幸いです。 ※種類はだんだん増やしていきたいと思います。 食毒に関して記載していますが目安として考えていただき、複数の図鑑と見合わせるなどして慎重に判... -
天然きのこ
とんこつラーメンに欠かせない!アラゲキクラゲ(荒毛木耳)ってどんなきのこ?
とんこつラーメンのトッピングとして欠かせないのが、黒くてコリコリした食感が美味しい『キクラゲ』です。 しかし、あのきのこ、実はただのキクラゲではなく『アラゲキクラゲ(荒毛木耳)』という種類だということをご存じでしたか? アラゲキクラゲは、... -
天然きのこ
【きのこ図鑑】白いきのこって何があるの?美しい白のきのこたちをご紹介!
【きのこ図鑑】白いきのこって何があるの? 白い色をしたきのこをまとめました!かわいい写真とともにご紹介します。きのこ散策の参考にしてみてくださいね。 白いきのこは、ここにご紹介したきのこ以外にもたくさんあります。かわいいきのこを見つけた... -
天然きのこ
【きのこ図鑑】赤いきのこって何があるの?鮮やかな赤のきのこたちをご紹介!
【きのこ図鑑】赤いきのこって何があるの? 赤い色をしたきのこをまとめました!かわいい写真とともにご紹介します。きのこ散策の参考にしてみてくださいね。 赤いきのこは、ここにご紹介したきのこ以外にもたくさんあります。かわいいきのこを見つけた... -
天然きのこ
古木から出る赤い舌!?臓器のようなカンゾウタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 少し静かな気持ちになりたいときは、神社へ詣でるのがよいのではないでしょうか。神社には鎮守の森があり、きのこ観察にもおすすめですよ。 今日は不思議な見た目のカンゾウタケに会い... -
天然きのこ
アミガサタケのクリーム煮レシピ
すっかり暖かくなり、桜が咲き始めた3月中旬。 近所を散策中に、春キノコの『アミガサタケ』を発見しました。 このキノコは日本ではまだそこまで馴染みがありませんが、海外ではとても人気でよく食べられているんです。 せっかくなので収穫して定番レシピ... -
天然きのこ
知名度№1なのに実は詳しく知らない?シイタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 みなさん、シイタケはご存じですよね。栽培の歴史も古く、日本での知名度は№1のきのこではないでしょうか。でも、自然に生えているところを見たことはないのでは? 今日は身近なきのこ... -
天然きのこ
【きのこ図鑑】冬に観察できるきのこって何があるの?散策で見かけるきのこたちをご紹介!
【きのこ図鑑】冬に観察できるきのこって何があるの? 冬(12月~2月)に観察できるきのこをまとめました!かわいい写真とともにご紹介します。冬のきのこ散策の参考にしてみてくださいね。 冬は最もきのこの種類が少ないですが、ここにご紹介したきのこ... -
天然きのこ
北海道 札幌でベニテングタケ探しの一人旅!
これは前職のきのこ問屋の営業マン時代、北海道に出張に行った時のお話。 札幌での仕事だったのですが、翌日に有給をとっておきました。 というのも、一度北海道のベニテングタケに会ってみたいと思っていたからです。 お休みの1日をフル活用し、レンタカ... -
天然きのこ
野生きのこで贅沢ブラックスープのきのこ鍋!シャングリラズ・シークレット~Shangri-La’s secret~おとりよせレビュー
みなさん、きのこ好きですか?もちろん好きですよね!! 私はきのこを探すのも、観察するのも、写真に撮るのも、食べるのも、大好きです。 先日きのこ狩りに行き、色々なきのこを収穫してきました。 全部食べられるきのこ 山の恵みをどうやって食べよう... -
天然きのこ
落葉(ラクヨウ)きのこの鍋【天然きのこ ハナイグチ】
きのこ料理研究家 まんぼママです。 北海道や長野県で人気の天然きのこ『落葉(ラクヨウ)』を頂きました! 落葉(ラクヨウ)きのこ なめこのように傘にトロミがあり、出汁も良く出る美味しい食菌で、汁物などにぴったりなんです✨ 今回は天然の... -
天然きのこ
おとぎ話の世界観♡幸運を呼ぶベニテングタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 世界的に人気のあるきのこって何だと思いますか?私はベニテングタケだと思います。ベニテングタケは毒きのこですが、ヨーロッパでは幸運を呼ぶと言われており、ラッキーモチーフとして...