新着記事一覧
-
原木舞茸の天ぷら|山梨県丹波山村のオーナー畑から待ちに待った舞茸が届きました!
きのこ料理研究家 まんぼママです。 山梨県丹波山村の『オーナー畑』から、待ちに待った原木舞茸が届きました❗ 関東きのこの会は、丹波山倶楽部さんが募集している『まいたけオーナー』になっているから、秋になると採りたての舞茸が送られてく... -
きのこ漫画『ドキノコックス』101~110話
101話『アバンバタイトル』の巻 なにこの教育番組的な立ち上がりは…🍄 このところどころにまぎれるノイズ…🍄 録音に慣れていないものと思われるんぎ( ・᷄3・᷅ )🍄 102話『ふかかいだいすき(限定版)』の巻 ふと疑問に思ってついdz... -
ボリボリズ!きのこイベント『ヨコハマきのこ大祭2022』に歌とギターとサックスで参加します
2022年10月15日(土)~16日(日)の2日間にわたり横浜みなとみらいで開催されるヨコハマきのこ大祭2022。 このきのこイベントに、ライターのつゆきのこ(露木 啓)と、きのこ回文家のおおうちもとひろの即席ユニット『ボリボリズ』が参加します! 歌とギ... -
コロコロきのこのドライカレー|お水不要のドライカレーレシピ
きのこ料理研究家 まんぼママです。 我が家の冷蔵庫にはいつでもきのこが入っています。 少しずつ残っているきのこは、コロコロ切ってカレーにしましょう🍛 まんぼママ御用達の“S&Bスパイス”と色々きのこで、美味しさ満載のドライカレーが出来... -
おとぎ話の世界観♡幸運を呼ぶベニテングタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 世界的に人気のあるきのこって何だと思いますか?私はベニテングタケだと思います。ベニテングタケは毒きのこですが、ヨーロッパでは幸運を呼ぶと言われており、ラッキーモチーフとして... -
クイーンなめこの炊き込みご飯とキングなめこの味噌汁でなめこ尽くし!
きのこ料理研究家 まんぼママです。 楽天市場で、気になっていた『キングなめこ 』と『クイーンなめこ』をお取り寄せ🎁 ハンパないぬめりとコリコリした食感が楽しめるクイーンなめこは炊き込みご飯に。 大粒で軸が太く、濃い旨味を持つキングな... -
業務スーパーで見つけた乾燥白きくらげが激安で高コスパ!肌を潤し美容にも良い薬膳食材
近所の業務スーパーで買い物していたら、ものすごく“高コスパ”な乾燥きのこ商品を見つけてしまいました。 それがこちら👇 そう、『乾燥白きくらげ』です! 白きくらげは、肌を潤し、老化防止、滋養強壮などの効能があるとされている薬膳食材で、... -
キングなめこの天ぷら|食べ応えバツグンで自宅居酒屋の名物に!
きのこ料理研究家 まんぼママです。 とっても気になるスゴイきのこを発見しました! なめこ専業農家・加茂農産さんが栽培している『キングなめこ 』と『クイーンなめこ』です✨ 1回目を収穫した後、2回目に生えてくるなめこはとっても大きく育つ... -
フレッシュポルチーニたっぷりパスタ【ヤマドリタケモドキ】
きのこ料理研究家 まんぼママです。 今年の夏は、日本のポルチーニと言われている『ヤマドリタケモドキ』を2本ゲット❗ カサも軸もしっかりしていて非常に良い状態です✨ ヤマドリタケモドキ せっかくの上物ですから、ポルチーニの本場イタ... -
カエンタケ・ベニナギナタタケ・ベニセンコウタケの見分け方【特徴の比較表あり】
カエンタケ 近年、ナラ枯れと共に大増殖しているとして話題になっている猛毒きのこが『カエンタケ』です。 各地方自治体が注意喚起していたり、ニュースで取り上げられる機会も多いため、気になっている方も多いでしょう。 それと同時に、SNSではカエンタ... -
椎茸のピリ辛アヒージョ|美味しく戻した干し椎茸を使用
きのこ料理研究家 まんぼママです。 肉厚の干し椎茸を冷蔵庫で一晩かけて美味しく戻しました。 干し椎茸は、冷水で戻すことで旨味成分がたっぷり出てくるし、モチモチ弾力のある食感が楽しめるんです❗ 今回は、この“戻し椎茸”を使ったアヒージョレ... -
ニクウチワタケというきのこについて
ニクウチワタケ(Abortiporus biennis) きのこ散策をしていると、落枝や埋没枝、腐朽木から出ているサルノコシカケ類が気になっていました。子実層がはっきりしていて乱れた管孔がある。何となく赤味のあるベージュっぽい多肉質のきのこ。 梅雨時から秋...