フランス人が食べる死者のトランペットとはどんなキノコ?【クロラッパタケ】

フランスと言えばエレガントでお上品でパリジャンヌで、みたいなイメージの”憧れの国”

『パリで買い物してみたいわ~✨』なんて奥さんに言われても、田舎者の僕にはちょっと腰が引けてしまいます。

 

そんなフランスのキノコ事情を探っていたところ、衝撃の事実を知ってしまいました。

フランス人はトランペットを食べるらしいんです。

 

えええぇぇぇー!!

 

といっても、トランペットというのはキノコの名前。

正確には”死者のトランペット”(トロンペット・ド・ラ・モール(trompette de la mort))という名前で、ラッパの様な形状をしている黒色のキノコです。

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

 

目次

死者のトランペット(クロラッパタケ)は食用キノコ

死者のトランペット(または死のトランペットとも呼ばれる)という名前を見ると『死ぬほどの毒キノコなのか?!』と身構えてしまいますが、実はとっても美味しい食用きのこです。

 

フランスのキノコと紹介しましたが、日本でも夏から秋にかけて自生しています。

和名は”クロラッパタケ(黒ラッパ茸)”

日本でもフランスでもラッパに見えたんですねぇ。

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

クロラッパタケは栽培されておらず天然物しかありません。

日本ではほとんど流通していないのでキノコ狩りをする人しか食べられませんが、フランスでは食用キノコとして天然物が市場流通しています。

日本でもネット通販で乾燥品が販売されていたり、フレッシュも輸入食品業者を通せば入手可能ですよ。

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

 

クロラッパタケはバターのような風味がある

これはキノコ狩りの時に見つけたクロラッパタケ。

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

 

たくさん生えていたので一部を採取して食べてみました。

煮込むとバターの様な匂いが部屋中に漂ってきます。

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

 

出汁をちょっと飲んでみると旨味がすっごい出てる!

クロラッパタケは軽くて薄いキノコなのですが、しっかり煮込んでも食感があります。

こりゃあスープやリゾットにぴったりだわ。

 

 ポイント

クロラッパタケはバターを入れてないのにバターで味付けしたみたいな風味が出ます。『C’est bon!(おいしい!)』

 

トランペット・キノコは日本料理にもベストマッチ

クロラッパタケの出汁は日本料理にもよく合います。

例えばお蕎麦の汁に入れたりカレーの具にしても美味しいです。

 

先ほどの出汁を使って炊き込みご飯にしてみました。

キノコの旨味が良く出て美味しかったですよ!

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

フランス展等で見つけたらぜひお試し下さい。

だけど『死者のトランペットの炊き込みご飯』なんていうと、誰も食べてくれないかも? 

 

フランスのキノコ「トランペット」のまとめ

  1. フランス人はたしかにトランペット(というキノコ)を食べていた!
  2. ”死者のトランペット”はラッパの様な形をしている海外で人気の黒いキノコ。和名はクロラッパタケ
  3. 味はバターを入れてないのにバターで味付けしたみたい!ダシも出て日本料理にもよく合います

 

おまけ:クロラッパタケはJOKER?

イギリスのきのこトランプでは、クロラッパタケはジョーカーに使われています。

食用きのこなのに。。

(ちなみにもう一枚あるジョーカーは猛毒のタマゴテングタケ)

フランス人が食べる”死者のトランペット”とはどんなキノコ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

露木 啓(つゆきのこ)のアバター 露木 啓(つゆきのこ) 関東きのこの会 代表

『“キノコ”といったら露木までっ!』
元きのこ問屋の営業マン。
生産者さんからきのこを仕入れ、主に関東のレストランや生協さん、自然食品さんに卸す仕事をしていました。
また『きのこのじかん』という情報発信サイトできのこ記事も書いていました。
今は職業きのこから離れ、趣味としてきのこと付き合っています。
主に土日に散策してきのこを撮ったり。
また、きのこの歌を作詞作曲し歌っています。

・ベーシックきのこマイスター
・ヨコハマきのこ大祭実行委員

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次