松茸のように軸太に育てた椎茸『松きのこ』のレシピ【松きのこの五目煮】

きのこ料理研究家 まんぼママです。

松茸の風貌に似せて、軸を太く・長く育てた椎茸『松きのこ』を広島県からお取り寄せしました!

前回はおこわにしてみたんだけど、松きのこは特に軸の味が濃く、しっかりした歯ごたえがあって美味しいんです。

 

『これは煮物に合うに違いない』ということで、今度は残った松きのこを使って根菜類と一緒に五目煮にしてみました。

う~ん、やはりドンピシャの美味しさ!

レシピを紹介しますので、ぜひお試しください。

松きのこの五目煮

 

注意

松きのこは、あくまでも椎茸です。

椎茸は生や生焼けで食べると『しいたけ皮膚炎』を発症する恐れがあるため、必ずしっかり加熱してお召し上がりください。

松きのこの紹介サイトなどに、稀に『生で食べられる』と言った表記が見られたため、きのこ料理研究家からの注意喚起でした。

 

目次

松きのこレシピ

 

《料理名》
『松きのこの五目煮』(4人分)

 

《調理時間⌚》20分

《材料》

  • 松きのこ・・・・・・・100g
  • にんじん🥕・・・・・・100g
  • ごぼう・・・・・・・・100g
  • レンコン・・・・・・・100g
  • 厚揚げ・・・・・・・・1枚
  • ごま油(白)・・・・・大さじ2
  • 水・・・・・・・・・・100cc

《調味料》

  • しょう油・・・・・・・大さじ2
  • みりん・・・・・・・・大さじ1

    材料|松きのこの五目煮

 

《作り方》

  1. 松きのこを縦半分に切り、にんじん・レンコンを皮ごとイチョウ切りにする。
  2. ごぼうを小口切りにし、サッと水にさらす。
  3. 厚揚げを根菜と同サイズくらいに切る。
  4. 根菜をごま油で炒め、蓋をして弱火で3分煮、松きのこ・厚揚げ・調味料・水を入れて蓋をして、中火で5分煮る。
  5. 蓋を取り、汁が無くなり照りが出るまで強火で煮からめる。

    松きのこの食べ方

 

 のおいしいポイント!

ごま油はあっさりした白がお勧めです。

根菜類は、皮の下に旨味が有るから良く洗って皮ごと使いましょう。

煮物は、粗熱が冷める時に味が染み込むの。

松きのこと根菜類の旨味が厚揚げにたっぷりしみて、主菜級の美味しさに仕上がります。

 

松きのこの食べ方

それぞれの食感の違いを楽しみながら、ゆっくり味わってお召し上がりください。

レシピブログに参加しています。

登録不要でポチするだけ♪

レシピが気に入っていただけましたら、
ぜひ1ポチお願い致しますm(__)m

f:id:kanto-kinoko:20200519195643p:plain f:id:kanto-kinoko:20200519195643p:plain f:id:kanto-kinoko:20200519195643p:plain

 

 

この記事ははてなぶろぐの

に参加しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まんぼママ(原 真智子)のアバター まんぼママ(原 真智子) 関東きのこの会 会計

美味しく・楽しくがポリシーのきのこ料理研究家 まんぼママです。
美味しい物を食べるとみんな笑顔。笑顔になると楽しくなります。
楽しいとみんなhappy☆
故郷岩手はきのこの宝庫!
きのこは見るのも料理するのも大好きです。
きのこマイスター・エノキ氷インストラクター・野菜ソムリエ・飾り巻き寿司インストラクター等、食の資格を活かして、公民館主催事業・子供料理教室・講演会・自宅教室できのこの不思議、美味しさを伝えています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次