MENU
  • ホーム
  • 注目記事
  • 新着一覧
  • きのこ図鑑
  • メンバー
  • メディア
  • 活動報告
きのこ情報ポータルサイト
関東きのこの会
  • ホーム
  • 注目記事
  • 新着一覧
  • きのこ図鑑
  • メンバー
  • メディア
  • 活動報告
関東きのこの会
  • ホーム
  • 注目記事
  • 新着一覧
  • きのこ図鑑
  • メンバー
  • メディア
  • 活動報告
  1. ホーム
  2. きのこ散策

きのこ散策– category –

  • きのこ散策

    【きのこ図鑑】夏に観察できるきのこって何があるの?散策で見かけるきのこたちをご紹介!

    【きのこ図鑑】夏に観察できるきのこって何があるの? 夏(7月~8月)に観察できるきのこをまとめました!かわいい写真とともにご紹介します。夏休みのきのこ散策の参考にしてみてくださいね。 夏はここにご紹介したきのこ以外にもたくさんの種類のきのこ...
    2025年2月16日
  • きのこ散策

    もふもふ&とげとげがかわいい!オレンジ色のダイダイガサに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   梅雨時は気温がまだそんなに高くないのですが湿度が高いので、ちょっと動くだけでも汗ばんでしまいますね。人間にとっては不快でも、こんな時期はきのこがたくさん出るので、きのこ観察...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    まるで宝探し?!公園などの身近な場所できのこ散歩してみよう【コイケハルカ】

    自粛期間が長引いて、ほとんど出かけていないコイケ ハルカです。 職場と自宅の行き来だけって、物足りないものですね。 土日休みの時は、近所の公園などできのこ散歩を楽しんでします。 特に梅雨はきのこ的にいい時期なので、皆さんも気が向いたら身近な...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    和田匠平さんに付いて海岸にきのこ散策に行ってきました【スナジホウライタケ探し】

    6月のとある週末、大学生の和田匠平(わだ しょうへい)さんと海岸にきのこ散策にいってきました。 ターゲットは『スナジホウライタケ』 和田さんが研究している砂浜のきのこです。 実は、探しに行ったスポットでは過去15年間スナジホウライタケの発見報告...
    2024年7月26日
  • きのこ散策

    森に落ちているメロンパン?超巨大アカヤマドリに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   梅雨に入ると気温も上がってムシムシジメジメ、不快指数上昇中ですね。でもこんな気候はきのこにとってはパラダイスですからきのこ散策をおすすめします。   今日は夏きのこのアカヤマド...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    香り高き王者!日本のきのこの王様マツタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   気候のよい時期のレジャーはどこに行こうか迷いますね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。   今日は日本のきのこの王様マツタケに会いに行きましょう。普段はきのこを眺めて愛...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    おうちで楽しくきのこのお勉強♪きのこ形クッキーを作っちゃおう☆きのこ観察に出かけない☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   きのこ観察に出かけたくても、なかなか外出できないときってありますよね。そんなあなたにおうちで楽しみながらお勉強ができるきのこ形クッキー作りをおすすめします。   今日はきのこ観...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    ぷるぷるのきのこたち♡触って楽しむキクラゲ類に会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   日本ではきのこのイメージは秋ですが、実はきのこシーズンは春から始まっています。春から秋にかけてはたくさんのきのこが観察できるので、いつでもきのこ観察をおすすめします。   今日...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    地上の星☆きのこの湿度計ツチグリに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   最近アウトドアが流行ですが、キャンプも登山も道具を持っていないと始めるのにハードルが高いですよね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。   今日は星形がかわいいツチグリに...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    小さいときはかわいこちゃん♡サケツバタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   暖かくなってくると服装も軽やかになり、ふらっと出かけたくなりますね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。   今日は身近な場所でよく見かけるサケツバタケに会いに行きましょ...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    春の足音?ツバキキンカクチャワンタケ

    3月に入っても まだまだ肌寒い季節ですよね。 ここ最近、ゲームばっかりやっているコイケハルカです。 きのこ的にも寂しい時期なのですが、実はきのこ好きにはこの時期の潤い的な? きのこが存在するのです!   その名も「ツバキキンカクチャワンタケ」...
    2024年7月29日
  • きのこ散策

    早春の隠れキャラ!ツバキキンカクチャワンタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

    こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。   冬できのこが少なく寂しい思いをしているこの頃ですが、椿や水仙が咲きはじめ、もうすぐ春だなぁと感じたりしませんか?そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。   今日は、早春に出...
    2024年7月29日
12345
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 関東きのこの会.