露木 啓(つゆきのこ)– Author –
				
					露木 啓(つゆきのこ)				
									
						関東きのこの会 代表					
							- 
	
		
 きのこイベント
	粘土で作ったリアルなきのこ!きのこ盆栽家 渋谷卓人さんの個展に行ってきました
先日、吉祥寺で開催された『きのこ盆栽』の個展にお伺いしてきました。 きのこ盆栽は天然に生えているきのこを鉢などに移し替え、形よく栽培して盆栽にした物・・・ではありません。 きのこ盆栽は、粘土でつくられたきのこ造形作品なんです! とてもリアル... - 
	
		
 きのこイベント
	きのこランプ作家 高野さんの個展Earthstar Magicが幻想的で美しかった
先日、国分寺で開催されたきのこランプ作家 高野さんの個展『Earthstar Magic(アーススターマジック)』にお伺いしてきました。 おしゃれで落ち着いたカフェの店内に並べられたきのこランプ。うっすらと灯るきのこのカサが幻想的でとても美しかったです。... - 
	
		
 歌
	きのこの歌、灯火茸(ともしびたけ)【YouTube動画】
きのこライター露木の作詞作曲したきのこの歌 第2弾『灯火茸(ともしびたけ)』の演奏動画を撮りました。 暗闇で緑色に光るきのこシイノトモシビタケを題材にした歌です。 拙い演奏ですがぜひお聞きください。 灯火茸(ともしびたけ) 灯火茸(とも... - 
	
		
 えのき
	きのこリウムでエノキ栽培!”食べない”きのこ栽培キットが癒しすぎる
ずーっと前から気になっていたきのこリウムが露木家にやってきました!この子を愛でることが最近の仕事後の癒し✨ 大阪のきのこイベント”POPなきのこ展”の最終日に開催されたワークショップ『自分で作るきのこリウム ~エノキタケ編~』で作り神奈... - 
	
		
 天然きのこ
	1年間同じ場所に通い続けると何種類のきのこに出会えるか?【神奈川県横浜市の一例】
この記事は新治キノコグループの中島淳志様に寄稿頂いたものです。また写真はにゃごにゃ様に提供いただきました。 はじめまして!神奈川県横浜市で活動している新治キノコグループと申します。 今回、ご縁があって関東きのこの会さんのブログに寄稿させ... - 
	
		
 天然きのこ
	フランス人が食べる死者のトランペットとはどんなキノコ?【クロラッパタケ】
フランスと言えばエレガントでお上品でパリジャンヌで、みたいなイメージの”憧れの国” 『パリで買い物してみたいわ~✨』なんて奥さんに言われても、田舎者の僕にはちょっと腰が引けてしまいます。 そんなフランスのキノコ事情を探っていたところ... - 
	
		
 歌
	オリジナルきのこソング『きのこ汁の歌』【動画あり】
私つゆきのこ、趣味で弾き語りをしております。 あまり上手では無いと自覚はしていますが下手の横好きというやつで、高校でギターを弾き始めてから時々引っ張り出してきてポロンポロンと弦をはじいています。 そんなわけで必然的(?)に生まれてきたの... - 
	
		
 きのこイベント
	花博記念公園 鶴見緑地はきのこの聖地?!POPなきのこ展2020イベントレビュー
1月25~26日の土日、大阪の花博記念公園 鶴見緑地で開催されたきのこイベント、POPなきのこ展に参加してきました! 最終日とその前日だけの参加でしたが、いやー濃い2日間でした。 ステージあり、グッズ販売あり、ワークショップありのきのこモリモリて... - 
	
		
 マッシュルーム
	マッシュルームを洗う、洗わないで夫婦喧嘩勃発?!正解はどっち?
先日、マッシュルームについての質問で興味深い投稿を見つけました。 こちらの質問↓ komachi.yomiuri.co.jp ヨーロッパ人の旦那さんが『マッシュルームは汚い堆肥から生えるから洗え』と言うとのこと。 日本人の奥さんは風味が飛ぶと聞いたことがあるの... - 
	
		
 きのこレストラン
	六本木のきのこ中華、御膳房(ごぜんぼう)さんで新年会!きのこ好きさんの接待に最適かも
1月の連休中、ヨコハマきのこ大祭のメンバーと新年会(兼打合せ)で六本木にあるきのこ中華料理屋さんに行ってきました。 御膳房(ごぜんぼう)さんというお店で六本木の交差点から芋洗坂という面白い名前の坂を5分くらい下った所にあります。 アラカル... - 
	
		
 きのこイベント
	大阪のきのこイベント『POPなきのこ展2020』に参加します!
このイベントは終了しました。イベントレビューはこちら↓ www.kanto-kinoko.com 大阪鶴見緑地にある植物園、咲くやこの花館で絶賛開催中の『POPなきのこ展』に露木も参加します! 1月25日、大阪行くぞ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ POPなきのこ展は”見る・食べる... - 
	
		
 松茸
	松茸問屋さんに聞いた家庭で出来るまつたけの保存方法!冷凍できるって知ってた?
先日、お知り合いの方からまつたけを頂戴しちゃいました! ご存知『まつたけ』といえば、 芳醇で強烈な香り (今の所)人工栽培出来ない為天物しか市場に流通しない希少性 きのこの中でも高価で毎年豊作・不作などにより価格が変動する 松茸狩り時は傾斜... 
