テラリウムの進化系「きのこリウム」を作ってみた。

ども、キムコです。

私ごとで恐縮ですが、日常は日の当たらない冷暗所内。承認欲求はあっても、特に人に自慢できそうな話もオサレ💖画像も持ち合わせがないので、業務以外でSNSはほとんど営業しておりません。ですが、有益な🍄情報獲得のために #ついったらんど のみ頻繁に出張しております。

TLには自分の興味関心対象のみ乱立し、すごいスピードで情報が流れています。自ら探さずとも、好きそうなネタが浮かんでは流れ去り…そんな濁流の中で目についたツイートに(特に🍄に関する情報の中に)羨ましい!と思うことってありませんか?

そんな私にとって、すっごい裏山な

目次

「きのこあるある」いますぐ言うよ!

  1. 探しているのにぜーんぜん見つけられないきのこをアップしている(もう、ベニテングのフェアリーリングなんてアリエナイ😭生涯見られないですよ、きっと)
  2. いかれそうにないところで美味しそうな(きのこ)料理を食している
  3. いかれそうにない特別なイベントに行って、🍄グッズを購入している

等々、きのこ好きなら「ええのお…」と、思ったことがあるのではないでしょうか?

例年、キヌガサタケが群生する画像をみて「もうそんな季節なんだ!」と夏の到来を感じますが、何よりもその投稿者が現場に立ち会っていらっしゃることが羨ましく。。。

その瞬間に居合わせることがない自分が、ぐぬぬ、無念!

f:id:e-Kin:20191215232152j:plain

博物館でしか、見たことないです「ベニテング」

地元でキヌガサタケなんて見つかるわけがないんですよ。ブツブツ なんて口惜しさに、こうなりゃ大人力(Money)に頼ればいい!とタイムラインを覗き見すると、すぐにポチりの病に陥りがちに。なるよね〜

だって、きのこリウム、可愛いし。前頭葉がね、小さいんですよ。ダルクに入所?

ということで

 

テラリウムの進化系「きのこリウム」

f:id:e-Kin:20191210234806j:plain

これが噂のきのこリウム、アマゾンからどうぞ

きのこクラスタで知らない人はいないと思いますが、まだまだ一般には馴染みのない「きのこリウム」。きのこリウムのリウムは「テラリウム」のリウムだということはいうまでもありません。

テラリウム – Wikipedia

とは陸上の生物(主に植物や小動物)をガラス容器などで飼育・栽培する技術である。 現代でも園芸の一スタイルとして、陸上動物の飼育ケージとして、多くの園館や研究者アマチュア愛好家によって製作されている。
 

世界中に愛好家が多いこの業界で、日本独自に進化したスタイルが「コケリウム」

 

です。これまた苔玉の進化版とでもいいましょうか?もともと盆栽から生まれた苔玉は、小さな苗を植えた土を苔で丸め、コンパクトにした鑑賞用の苔盆栽。それがさらに進化し、苔そのものを楽しむのが「コケリウム」だと言えるでしょう。

f:id:e-Kin:20191215233618j:plain

素晴らしき、コケリウムの世界!

さらにさらに、せっかくのジメジメ好き同士、コラボしちゃおうぜ!というノリ(だったかどうかは不明)から誕生したのが「きのこリウム」です!そこで早速

きのこリウムを作ってみる! 

必要そうなもの

f:id:e-Kin:20191215233157j:plain

苔も種類豊富ですが、メインがきのこなので庭から剥がした奴で代用
  1. お好きなホダ木(ネットで売ってますが、近所に生えていたらそれでもOK)
  2. お好きな土と苔(ネットで売ってますが、近所に生え・・・以下同文)
  3. お好きなガラス容器 (100均にあります)
  4. ピンセット 的な割り箸 →結果、割り箸ということで
  5. シャベル 的なスプーン →結果スプーンで
  6. 霧吹き的な何か

ちなみに、私の場合は、ホダ木をコケリウムさんから購入しました。ホダ木だけなら2000円程度で購入可能ですよ!

f:id:e-Kin:20191215233757j:plain

大切に産着にくるまれて、箱入り「きのこ」が届けられます

あとは特に語ることもないほど簡単。容器内に土を少し敷いて、コケを配置し地面を作ったら、中にポンとホダ木を置いただけで完成してしまった。ものの5分?!

本来ならばコケを、丁寧に一本一本植えるんです。で、石とかを侘び寂びを感じながら配置し、枯山水の禅の世界を生み出して、その世界に、小宇宙を感じるわけですよ。

でもね、ずぼらな(そしてせっかち!)性格、無理したら楽しくないじゃないですか。

f:id:e-Kin:20191215235419j:plain

もう終わっちゃった?!寂しいので、きのこのフィギアを添加

ということで、はい、完成!

なんか物足りないなあとお思いの方、100均でライトも購入しちゃいましょうかね。

f:id:e-Kin:20191215234653j:plain

それっぽくなるじゃないですか

自分の堪え性の無さに(以前お話した通り、ストレス耐性が低い)ちょっとだけゲンナリしつつ、かわい子ちゃんに霧吹きを満遍なくかけ、自分の心と容器に蓋をした4日前。

あれから数日、、、現在どうなったかといえば

f:id:e-Kin:20191215235631j:plain

もうこんなになっちゃって!可愛いったらないですよ

すくすく成長中!

手塩にかけなくても、ちゃんと育ってくれる菌類に感謝!ずぼらな方にも最適ですよ!

f:id:e-Kin:20191216001130j:plain
f:id:e-Kin:20191216001110j:plain
クリスマスプレゼントにもぴったり?
f:id:e-Kin:20191218012912j:plain
f:id:e-Kin:20191218012840j:plain
f:id:e-Kin:20191218012758j:plain
〜お気に入り3菌〜 群れから外れても凛とした存在感!けなげ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一家に一台。東京の兜町付近に生息。
日中はオフィスと呼ばれる庫内に潜み、周囲の空気を吸いあげながら人型に擬態を続けるサラリーマッシュ。
その姿が冷蔵庫に置かれた活性炭に似ていることから名付けられた。
普段は女性の型をしているが雌雄は不明。特に夜になると活性が上がると報告されている。

要約すると
単にきのこ(変形菌・粘菌含む)好き OL。食べるより愛でる派。

好きなきのこは「アミガサタケ」「ジクホコリタケ」
フィールドは主に東京 23 区。たまに関東近郊へも出張。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次