新着記事一覧
-
きのこ料理
おうちで楽しくきのこのお勉強♪きのこ形クッキーを作っちゃおう☆きのこ観察に出かけない☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 きのこ観察に出かけたくても、なかなか外出できないときってありますよね。そんなあなたにおうちで楽しみながらお勉強ができるきのこ形クッキー作りをおすすめします。 今日はきのこ観... -
えのき
きのこがたっぷり入ったミートアップルパイ
きのこ料理研究家 まんぼママです。 いつもお世話になっているレシピブログさんで、『タカラ レシピコンテスト2021』が開催されるという情報をキャッチ! 早速、「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に応募したら見事当選しまして👏 ... -
きくらげ
毎日食べても飽きないご飯のお供!きくらげのきんぴら【アンチエイジングレシピ】
きのこ料理研究家 まんぼママです。 今回は、乾燥きくらげを使ったレシピを紹介いたします。 国産乾燥きくらげ 乾燥きくらげは、何と言ってもキッチンに長期間保存できるのが強み。 必要な時に必要な分だけ戻して使えばよいから、無駄が無くて便利なの。 ... -
きのこ雑学
平和の使者爆誕!きのこの山とたけのこの里の間に子供が生まれました
新緑が芽吹き、たけのこが地面を盛り上げ、きのこが生え乱れる春。 きのこの山とたけのこの里の間に子供が生まれました。 きのこの山の『き・の・山』と、たけのこの里の『こ・の・里』をもらい、『きのこの里山』と名付けられた彼は、両親が長年繰り広... -
エリンギ
5分で作れて本格的!エリンギで作るホタテ風アンチョビバター炒め
みなさん、こんにちは! 吉本芸人で調理師免許持ってますYouTuberのペイ・オンザディッシュです! 今回作ったのは「エリンギのホタテ風アンチョビバター炒め」🍄🌈 ホタテやアンチョビなどの高級食材を使わず、簡単に手に入る安価な食材で代... -
きくらげ
相性抜群の組み合わせレシピ!キクラゲのフワフワ卵炒め
きのこ料理研究家 まんぼママです。 前回の『キクラゲ中華丼』に引き続き、今回も生キクラゲを使ったレシピをご紹介します。 キクラゲは卵と相性が良いの! 薬膳料理にも使われるキクラゲがフワッフワ卵に包み込まれたら、たまらない美味しさです。 キ... -
きくらげ
ぷるぷるのきのこたち♡触って楽しむキクラゲ類に会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 日本ではきのこのイメージは秋ですが、実はきのこシーズンは春から始まっています。春から秋にかけてはたくさんのきのこが観察できるので、いつでもきのこ観察をおすすめします。 今日... -
松茸
『シロは墓場まで持っていけ』松茸狩りについて坂井きのこさんに聞いてみた
松茸(まつたけ)は『きのこの王様』の異名を持つ、秋が旬の高級きのこです。 ぶなしめじやえのき等に比べて普段見かける機会はとても少ないですが、松茸の名は日本人なら誰でも知っていると言っても過言では無いでしょう。 しかし、どんな場所に生える... -
きくらげ
ぷにゅぷにゅ生キクラゲは元気になれる薬膳食材!【中華丼レシピ】
きのこ料理研究家 まんぼママです。 いつものスーパーで買い物中に、パチパチっと眼が合っちゃったきのこは『生キクラゲ』。 昔は中国産の乾物ばかりだったけど、最近は国産の”生”を見かける機会が多くなってきました。 乾燥キクラゲとはまたちょっと違っ... -
きくらげ
乾燥きくらげの戻し方。ポイントは砂糖5グラム!
みなさん、突然ですが乾燥きくらげはどうやって戻していますか? 冷水で一晩戻すのが良いとか、炭酸水を使うのが良いとか、お湯でも大丈夫とか、砂糖を一つまみ入れると美味しくなる等々、実は乾燥きくらげの戻し方は諸説あります。 そこで今回は、一体ど... -
えのき
冷製・温製どちらでもOK!きのことトマトのパスタ
きのこ料理研究家 まんぼママです。 レシピプログ主催の『ちょりママさんと作る旬の栃木県産トマトでうまみたっぷりオンライン料理レッスン』に当選してトマトをたんまりいただいたので、ここ最近は、きのことトマトのコラボレシピ開発に力を入れる日々。... -
しいたけ
10分で作れる時短おつまみ!シイタケのネギ塩牛タン風(アレンジレシピ)
みなさん、こんにちは! 吉本芸人で調理師免許持ってますYouTuberのペイ・オンザディッシュです! 今回は「シイタケのネギ塩牛タン風」🍄🌈を作ってみました。 シイタケの旨味成分グアニル酸がすんごくて、お酒がすすむ一品です。 ※前回の『...